こんにちは♪
長崎県大村市の音楽教室ミュージックルームティーノートの田副智子です(^-^)
今日は看板の裏にgonutsさんの提案で、追加で文字を入れて頂きました😍
thank you.take care「お気をつけて」
来て頂いた生徒さんや保護者様に感謝を込めて。
またまた素敵にして頂き嬉しいです✨
さて今日はここ最近の子どもたちの様子を見て嬉しいことがあるのでそのことを。
出会って半年程の子達ばかりですが、入って来た頃とだんだんと様子が変わって来ました🐣
経験者の子も未経験の子も、最初はどんな感じでレッスンを進めるか様子を見るのですが、だんだん皆んなのやる気が増して来たので、課題に出す曲数も増えて来ました。
初めのうちはその子がどのくらい練習が可能かがわかりません。小さな子はお母さんのお助けが少し必要なので、お母さんがお仕事されていたりすればなかなか練習はむずかしかったりもします。
小学生でもお稽古ごとが多い子などはそんなにたくさん練習できなかったり。
また消極的であまり自信のない子にたくさん課題を与えるとプレッシャーになったりもします。
そこはじっくりと様子を見て、その子に1番最適な課題量を考えます。
特にスケールやカデンツなどのテクニックの練習などは少し楽しくなってからではないと苦痛になるかもしれないので、始める時期は慎重に考えます。
そんな中、スケールとカデンツのテクニック練習に入った小学生の女の子🌸
経験もまだ浅く、初めは四苦八苦していました。
少し時間をかけてあげようと思ったので、「最初だけ少し難しいかもしれないけどこれを乗り越えたらあとは楽だよ。」と励ましながらやっていました。
ある時から少しずつ弾けるようになってきたので、「そうだなー、今週20回くらい弾いたら弾けるんじゃないかな?」と言ってみました。
本当は50回と言いたかったけど、「え、そんなに」なんて思いそうだったのでとりあえず20回と笑
先生割と適当に回数言いました🤣
でもそのくらい弾けば少し変わることはわかっていました。
次の週、「弾けるようになった!」と自信満々にやって来ました!!😁
「本当に20回弾いたんよ!毎日弾いたもん。」
とキラキラした顔で話していました。
そして見事合格💮✨
その日は4曲も合格しました。
スケールもカデンツも弾き終わった後にすかさずドヤ顔をするので笑いそうになりました🤣
他の子達も、だんだんと課題量を増やしてもしっかり弾いてくれる子が増えて来ました。
「弾くのが楽しくなってきてるな?」
というのが伝わってきます✨✨
私は小さい時、弾くのが楽しくてたまりませんでした。
暇さえあれば弾いていて、母からは「高いおもちゃよねぇ笑」と言われていたくらいです。
それが今に繋がり、今も弾く時間は本当に楽しいです。家事もせずに弾いていたい笑
好きなものがあることは幸せだとつくづく思います。
子ども達にも(もちろん大人の生徒さんにも)音楽を好きになってもらって幸せな時間が少しでも増えるといいなと願っています✨✨
今日はなんだかいいこと書いたな…笑